(私を!)救命病棟24時
霊感があるっつー先輩と夜勤をしてるんですけど。 もう10回くらい夜勤をしてるんですけど。あれ、私の横で点滴をつめてるのは稲川順二じゃない? ってくらいに、先輩の霊体験トークを業務の合間合間に聞いてるんですけどー。あの廊下の影がー、とか。 あの部…
アリアドネという名は「とりわけて潔らかに聖い娘」という意味があるそうです。 ほぼ、私のことですね。 加藤はいね (30才処女)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9年目にして配属された病棟の看板に、 「救命救急病棟」…
看護師になって9年くらい経つわけですが、 いまだに、挙動不審。常に、お茶の間でテレビがラブシーンに突入したときの、 家族みたいな動きしてる。お茶でも入れようかしら・・ 新聞、新聞・・えっと巨人が・・みたいな雰囲気で仕事してます。 もう9年間、…
全国の今日怒られたみんなー! そして昨日怒られたみんなー! でもって、明日怒られるかもしれないみんなー!円陣組もー!おー! もーね、1個も怒られたくないんですけど。 いまだに、コンスタントに怒られる。 週5ペースで怒られる。 割とね、今まで軽い…
お医者さんが診察する時によく、 下まぶたを引っ張って「ベー」ってさせるアレは、 貧血がないかを診てるんですけどね、あの小技を看護師の私もよく使うわけで、こないだ貧血のある女子高校生の患者さんにやろうとしたら「うわ!看護婦さん、指、臭いっ!」…
外科病棟っていう命の最前線にいるんですけど、 一日の半分くらいを、モタつきながら過ごしてます。すげー もたもたするー。 「メスー」つわれても、 「あれー?メスー?あれー? 確かさっきまでそこに置いたのにー、 あれー、しばしお待ちをー」 ってなる。…
朝起きたら、ボンドガールになってないかなぁ。 何かの手違いで。 かくいう私も仕事で手違いした。仕事でミスった。 医療のド真ん中にいながらにして、痛恨のミス。 患者さんに食事を介助する時のこと、 「これ付けてお願いします」って患者さんの家族から手…
救命病棟を見まして (またこの話でごめんねー) 地震と医療のコラボってすげーぇ!なんて思いつつ夜勤に行ったわけだけど、4時57分。朝っぱら。今日は結構病棟も比較的落ち着いてて、いやーボロイ商売だーなんつって近藤さんに尿瓶(しびん)当ててた、…
国際化だか何だか知らないけど、日本が大好き。鎖国してもいい。異文化を満足にコミュニケーションした試しなんて、生きてきて一度だってねぇよ。 宇宙人だろうがアメリカ人だろうが、私にとっては同じこと。ましてやそれがバングラディッシュ人だったら! …